シルキーテリアの性格・容姿の特徴・寿命や注意したい病気について

2016年6月12日

バスケットをくわえたシルキーテリア犬
Photo by Australian Silky Terrier Of Silky’s Dream

シルキーテリアってご存知ですか?

こんにちは、ラン(@kikispets)です。
私の愛犬ルーシーはマルチーズとシルキーテリアのミックス犬です。

一体ルーシーはマルチーズの血を多く受け継いでいるか?それともシルキーテリアの血を受け継いでいるか?気になりましたので、それぞれの特徴について色々調べてまとめてみました!

今回はシルキーテリアの性格、容姿の特徴、寿命や注意したい病気、お値段、そしてシルキーテリアは飼いやすいのか?などについてのお話です。

スポンサーリンク

シルキーテリア

シルキーテリアの正式名称は、オーストラリアンシルキーテリアと言われ、シドニーテリア・シドニーシルキーと呼ばれることもあります。

シルキーテリア犬

Photo by Australian Silky Terrier Of Silky’s Dream

シルキーテリアの歴史

シルキーテリアは、1800年代にヨークシャテリアとオーストラリアンテリアを交配させて作られました。

こちらがオーストラリアンテリア。
オーストラリアンテリア犬
Photo by ccho

オーストラリアンテリアとシルキーテリアは長い間同じ犬種として扱われてきましたが、現在ではこの2種類の犬種は全く別の種類として認識されています。

第二次世界大戦中、アメリカの兵士達がシルキーテリアを母国に持ってかえったことによりアメリカでこの犬種は広まり、1959年にアメリカンケネルクラブにより犬種としてはじめて認められました。

シルキーテリアは、長い間愛玩犬として愛されてきましたが、ねずみ等を狩るハンターとしても能力を発揮するので、ファームなどでねずみ駆除としても大活躍しました。

シルキーテリアとヨークシャテリアの違い

シルキーテリアとヨークシャテリアは外見が良く似ているので時々間違われますが、ヨークシャテリアの身体的特徴は体高は15~17.5センチ、体重は3キロで、シルキーテリアよりも小さく、骨も細めです。

私自身、ヨークシャテリアとシルキーテリアの両方を抱いたことがありますが、ヨークシャテリアの方が断然小さく華奢です。

ヨークシャテリアの性格は人懐っこく、元気で社交的だという部分はとても似ていると思います。ちなみに、現在のヨークシャテリアの価格は15万円~20万円前後です。

ちなみにこちらがヨークシャテリア。
ヨークシャテリア犬
Photo by Deanna

 シルキーテリアの身体的特徴

  • 身体の高さ(床から背中まで)は23センチから26センチ。ボディ(首から尻尾の付け根の長さ)は長め
  • 体重は、4キロ~5キロ、短めの足
  • くさび型の頭は両耳の間は、少し長めで平ら。頭蓋骨はマズルより少し長めで鼻は黒色
  • 眼の周りと眼球は黒く、眼の形はアーモンドシェイプで小さい
  • V字型で頭の上に高々と立っている耳は小さい
  • 前足はまっすぐで小さく猫のような足

 シルキーテリアの毛質

絹(シルキー)のような肌触りの大変美しい披毛であり、カットしなければ12~15センチまで伸び、毛色はゴールデン・黒・茶色が混じっています。

生まれた時は↓こんな感じで体全体の毛がほとんど黒いです。毛は細く絡まりやすいので、こまめなブラッシングが必要になってきますが、毛は殆ど抜けません。

シルキーテリア仔犬
Photo by Australian Silky Terrier Of Silky’s Dream

シルキーテリアの性格・飼いやすい?

シルキーテリアの性格は機敏で勇敢でとっても賢いです。また、とても社交的で人懐こく、子供が大好き。また、飼い主に従順で忠誠心がありますのでファミリーペットとして最適です。

とても活発で、運動能力に長けていますので、エクササイズやお散歩が大好きなので、毎日お散歩に連れて行ける人にシルキーテリアは向いているでしょう。

また、好奇心旺盛で穴掘りが大好きです。小型犬でありながら素直で従順で学ぶことが大好きなので、しつけは比較的しやすく番犬としても活躍するかもしれません。

犬以外の小動物、ギニーピッグ・ハムスター・ウサギそして、猫などを追いかける傾向があります。また、人間の子供が大好きなので子犬時代のしつけやきちんとした社会化は絶対に必要です。

関連記事 子犬が嚙む!を直す簡単なしつけの方法

 シルキーテリアの寿命・気をつけたい病気

シルキーテリアは、基本とても丈夫で骨格なども丈夫なつくりです。まれに椎間板ヘルニア、肘形成異常、膝蓋骨脱臼、糖尿病、気管虚脱、てんかんを発症します。

寿命は12年から15年。

 シルキーテリアを飼うのに必要な環境

シルキーテリアはマンションなどの室内飼いに適しており大きいお庭は必要ありませんが、室内での適度なエクササイズ、そして毎日の散歩は必要になってきます。

 シルキーテリアの価格

現在、日本でシルキーテリアを手に入れるには、ブリーダーから入手することになるようです。

オーストラリアから輸入した場合、費用などを含めると50万円前後だそうです。

 まとめ

シルキーテリアの性格

  • 賢い
  • 社交的で人懐こい
  • 飼い主に従順で忠誠心がある

シルキーテリアの身体的特徴

  • 大きさ:23センチ~26センチ。ボディは長め
  • 体重:4キロ~5キロ

シルキーテリアのしつけのポイント

  • 小型の動物猫などを追いかける習性があるので、仔犬のうちにちゃんとしつける
  • 子供も好きでファミリーペットとして最適だが、自己主張が強いのでしつけをきちんとすることがとても重要

ちなみに、私の愛犬ルーシーはシルキーテリアの性格や身体的特徴は、耳の形を除いてすべてに当てはまってます。ということは、ルーシーはシルキーテリアの要素の方が大きいのかな?

それでは、またー。

スポンサーリンク